2019年10月1日の増税前後から話題のスマートフォン決済。
還元キャンペーンなどをきっかけにかなり浸透してきていますよね。
日本はまだまだ現金社会と言われていますが、なかなかキャッシュレス決済の波に乗れない方も多いのでは?!
未だに現金でお金を払っているあなたに朗報です!!
今回auがめちゃめちゃお得なキャンペーンを打ち出して来たんです!
しかも対象となるのはスマホユーザー全員!
auユーザーじゃなくても使えるんです!!
この機会に今まで足が遠のいていたスマートフォン決済の波に乗りませんか?!
そこで今回は、auの毎週10億円もらえるキャンペーンの詳細や実際にどれくらいお得なのかの解説、お店でキャッシュレス決済を行うまでの登録手順をお伝えしたいと思います!
目次
毎週10億円もらえるキャンペーンの詳細
このキャンペーンはau PAYでお金を払うと最大20%のau WALLETポイントが返ってくるというものです。
少し前に話題になったpaypayも20%還元でしたが今回のau PAYの還元にはいくつかのルールがあります。
キャンペーン期間が3つのステージに区切られており、その期間ごとに還元上限が決められています。
2020年2月10日(月)〜2020年3月1日(日)
還元上限:30000ポイント
2020年3月2日(月)〜2020年3月22日(日)
還元上限:30000ポイント
2020年3月23日(月)〜2020年3月29日(日)
還元上限:10000ポイント
また、auは各週の還元上限を10億円と決めており、10億円に達しそうな場合は判断日の次の日の23時59分にその週のキャンペーンは終了となるみたいです。
大好評だったのか、最初の週である今週は、元々は2月10日〜2月16日までの予定でしたが、2月11日の23時59分で終了となってしまいました。
次回のキャンペーンは2月17日(月)の0時からスタートするようです!
今週の様子から予想すると、来週も火曜日あたりで終了となりそうですね。
欲しいものがある方や、家電などの高額なものの買い替えを考えている方は特にお得に買えるチャンスですよ!!
au PAYの公式ページはこちら
実際にいくらの買い物まで20%還元になるの?
高額なものを買おうと考えている方は、いったいいくらまでの買い物なら20%還元でお得に買えるのか気になりますよね。
では今回のau PAYのポイント還元の上限を説明していきます!
今回のau PAYは3ステージに分かれているため注意が必要です!
上でも述べましたが、1,2ステージの上限還元ポイントはそれぞれ30000ポイント、3ステージの上限還元ポイントは10000ポイントです。
つまり、2月10日〜3月1日で15万円、
3月2日〜3月22日で15万円、
3月23日〜3月29日で5万円。
ここまでの買い物金額であれば20%のポイントが還元されます!
ただし、還元総額が週の上限10億円を超えると、その週のキャンペーンは終了となってしまうため、そこは注意が必要です!
狙い目は月曜日!
欲しいものがある方は2月17日もしくは2月24日に総額15万円まで、
3月2日もしくは3月9日もしくは3月16日に総額15万円まで、
3月23日に総額5万円までの買い物をすると、
確実に20%の還元を受けられるはずです!
実際にお店でau PAYを使うまでの道のり
お得なことはわかった!という方は最終段階です。
いよいよ登録方法をお伝えしていきます!
すごく簡単で3分ほどで終わるのでぜひやってみてください!
それでは実際にau PAYをお店で使うまでの準備を行っていきます。
今回はauユーザーじゃない方向けに登録方法を説明しますね!
au PAY 登録編
- App store で「au PAY」をダウンロード
アップデートしていない方は「au WALLET アプリ」という名前の可能性があります。
au WALLET アプリでも利用できるみたいですが、念のため早めにアップデートしておくことをおすすめします!
- 「au ID を新規登録する」を選択します
- 「UQ mobileの方」か「他スマートフォンの方」で選択するボタンが変わります。該当する方を選択
- メールアドレスを入力
- 入力したメールアドレスに確認コードが送られてくるためその確認コードを画面に入力
- 「お客様情報の入力」 ここでは氏名や住所などの必要事項を入力します
- 登録完了
ダウンロードしたau PAY のアプリが開けるようになったら登録完了です
残高のチャージ編
登録が完了してもそのままでは残高が0円なので何も買うことが出来ません。
よって次はau PAYアプリにお金をチャージする方法をお伝えします。
今回は誰でもすぐに出来るクレジットカードからのチャージ方法を説明します
- アプリ画面の真ん中あたりにある「チャージ」ボタンを押してください
- 数あるチャージ方法の中から「クレジットカード」をタッチ
- 「クレジットカードを登録」をタッチ
- クレジットカード番号、名義、有効期限を入力
- 「登録してチャージを行う」をタッチ
- チャージ額を選択して「チャージする」のボタンをタッチ
システムが混雑していない限り、1分以内でチャージ金額が残高に反映されます。
ここまでの工程をお店レジに並ぶ前に済ませておきましょう!
まとめ
今話題のキャッシュレス決済。
私もはじめは登録の手間やスマートフォンの苦手意識でなかなか始められませんでしたが、今ではその便利さとお得さで手放せない存在となっています。
今後は使えるお店もどんどん増えてくること間違いなしです!
お得なキャンペーンをやっている今だからこそ、試しに使ってみてはいかがですか?