毎年数々の人気漫画を世に送り出している少年ジャンプ。
そんな数々の人気作品の中から、あの『約束のネバーランド』の実写映画化が決定しました!
そして物語の鍵を握る役どころのキャストも発表!
今回は大ヒット漫画、約束のネバーランドの実写化のキャスト、公開日や情報をまとめていきます。
目次
約束のネバーランドのあらすじ
約束のネバーランドは週刊少年ジャンプ(集英社)で2016年連載している大人気漫画。
単行本は累計発行部数1800万部の大ヒット作品になっています。
作品の舞台は孤児の集まる、孤児院・グレイス=フィールド(GF)ハウス。
このグレイス=フィールド(GF)ハウスで暮らす、同級生のエマ、ノーマン、レイ。
孤児院のシスターでママと呼ばれるイザベラのもとで、3人を含めたきょうだいたちは幸せに暮らしていました。
ところがある日を境に、幸せな日々が一変します。
エマ達3人いるグレイス=フィールド(GF)ハウスは、幸せの楽園ではなく、人肉を好む鬼に献上するための「食用児を育てる農園」。
この事実を知った3人の果てしない戦いが始まります。
漫画ではエマ・ノーマン・レイの年齢は12歳でしたが、映画では16歳となっています。
設定年齢が上がった分、深みのある演技が期待できるのではないでしょうか!
約束のネバーランドのキャスト決定
約束のネバーランドの実写化となると、やはりキャストが気になりますよね。
それでは順番に書いていきます。
エマ/浜辺美波
日本を代表する成長著しい若手女優。
君の膵臓を食べたいで一躍有名となった女優さんです。
清純派から元気なパティシエ役と難なくこなす彼女だが、最近は賭ケグルイで蛇喰夢子役といった少し妖艶で知的、チャーミングな乙女を一挙に演じる若手実力派女優です。
今回の作品で演じるエマは3人の中で一番勇敢であり、兄妹思いの少しおっちょこちょいなおねぇちゃん。
園内一の運動神経の持ち主。
そしてここぞという時の決断力は物語の進行にとても重要な鍵となってきます。
ノーマン/板垣李光人
板垣李光人は『仮面ライダージオウ』の出演により、業界内で注目されている俳優。
中性的な顔立ちで、中高生の女子を中心に人気が広がっています。
板垣が演じるノーマンは、グレースフィールド1の天才。
エマに比べると運動神経は劣るものの、それを補填するほどの分析能力で困難に立ち向かう。
絶望に陥った時、エマが無謀と言える提案をしたときでも必ずエマのやりたいように、出来るように策を巡らせる心優しい男の子です。
レイ/城桧吏
園内一の頭の切れる男、レイを演じるのは、
第71回カンヌ国際映画祭で最高賞のパルムドールを受賞した、『万引き家族』で柴田祥太役として素晴らしい演技を見せた城桧吏。
妹に万引きを教える兄貴という、難しい内容にも関わらず、状況や心情をしっかり表現されていて、すごいなと思った名子役。
今回演じる、レイはノーマンと渡り合える園内唯一の切れ者。
物語ではエマの心の支えとなり、奇策を巡らせる天才。
エマ、ノーマンと仲は良いが、どこか第三者の立場で振舞っている。
その背景にはママとの深い関りが…本編ではどのように描かれるのでしょうか?
イザベラ(ママ)/北川景子
イザベラを演じるのは女優の北川景子。
日本のトップ女優のひとりで、美少女戦士セーラームーンでデビューをして以来、数々の人気作に出演しています。
浜辺美波と同じ、「君の膵臓をたべたい」にも出演しており、2人は共演したことがあるようでした。
『女性が選ぶ「なりたい顔」ランキング』では5度も1位を獲得するほどの美貌の持ち主。
そんな北川さんは、実は、大の「約ネバ」のファンだと公言しており、初めはイザベラ役を引き受けるか迷っていたそうです。
イザベラといえば、園児にはママのような優しさを振舞いながら、実は氷のような女。
北川さんの瞬き一つせず、クローネに詰め寄る姿はまさにイメージ通りのイザベラでした!
クローネ/渡辺直美
クローネを演じるのは、お笑いタレントや女優や司会などをマルチにこなす渡辺直美。
クローネは、イザベラと一緒に園児を監視しながら、信頼されるママであるイザベラの座を狙っているという、難しい役柄。
撮影中は、「今までにないくらい走った」と語っていた渡辺さん。
イザベラとは対照的で感情や表情が豊かなクローネ役を、ユーモアあふれた渡辺さんがどのように演じてくれるのかとても楽しみですね!
映画の公開日や内容を調査
映画の公開日は2020年12月18日!
主要なキャストは発表されていますが、エマ・ノーマン・レイと共にGFハウスで生活する仲間は誰が演じるのか、
3人に立ちはだかる「鬼(オニ)」がどのように表現されるのか、まだまだ発表されていないこともたくさんあります。
公開に向けて、今後どのような内容になってくるのか目が離せませんね!
まとめ
漫画やアニメで絶大な人気を誇る『約ネバ』こと、約束のネバーランド。
豪華な出演者が決定し、どのような作品に仕上がるのか楽しみですね!
アニメの実写版はどうしても原作のイメージが強いため、賛否が分かれがちですが、個人的には今回のキャストは原作のイメージ通り!
原作通り、いや、それ以上の作品を期待しています!